【猫のトイレ】獣医師に理想の組み合わせを聞いてみた

猫のトイレっていろんなタイプがありますよね。

トイレの形状だけでも、ベーシックなタイプ・スノコタイプがあります。

さらにその中でもドームタイプがあったり、猫砂も砂、紙、おがくず…本当にいろいろな種類があって迷いますよね。

私がトイレについて獣医師に相談した際に言われたことが、

「スタンダートなタイプで、砂が良い」

という意外な回答を伺いました。こんなトイレですね。

猫のトイレがどんどん改良されてこんなにも種類があるにも関わらず、時代に逆行してベーシックなタイプ?!と疑問に思いますよね。

それでは、今回はそんな理想の猫ちゃんのトイレ事情について、獣医師から伺った内容をまとめましたので、トイレ選びの参考にしていただけると幸いです♪

 

スポンサーリンク

理想の猫のトイレ

どんなトイレがいいのかにゃ?

色々な形状のトイレがありますが、形については猫ちゃんが落ち着いて入れる環境であれば構いません。

 

多頭飼いの方はスタンダートなトイレ+猫砂

・スタンダートなトイレ(スノコではない)
・砂

多頭飼いの方はこの組み合わせがベストです。

猫ちゃんの体調を判断するために、排泄物のチェックは必用不可欠だからですね。

「固まりやすい猫砂」を使うとこんなメリットがあります。

・どのくらいの排泄量があるのか分かりやすいので体調チェックできる

飼い猫の一日の排泄量は、毎日の掃除をしていれば大体覚えてきます。

固まる猫砂は量の把握がしやすく異変に気付きやすいので、目視で確認するには一番分かりやすいです。

また、それぞれが1回ずつの固まりになりやすい猫砂は、多頭飼いの場合でも1匹の量の把握がしやすいと思います。

出来れば猫の数だけトイレを準備しておくことが良いのですが、準備していても違うトイレでしてしまう事もあるので、全体量で判断しましょうね♪

 

1匹飼いならスノコタイプでもOK

システムトイレと呼ばれるタイプのトイレは、底がスノコのようになっており、水分は下のシートで受けるような仕組みになっています。

このタイプは私も初回に購入して利用していました。

猫砂を頻繁に買い足す必要が無いので、コスパ的にも掃除の手軽さとしても飼い主には嬉しい仕様なのですが、多頭飼いとなった今ではスノコ部分を外してそのまま猫砂を入れて使えるように改良しています。

 

「排泄物の量」をチェックする際に、シートに吸収されるため、1回の量が分かりにくいというデメリットがあります。

常に猫ちゃんのお世話が可能な状態で、トイレに入った後にすぐ掃除が出来る環境であれば良いのですが、うちのような多頭飼いや仕事で家を空ける場合、シートを見ただけでは分かりにくいんですよね…。

ですが、スノコタイプにもメリットはあります。それが何かと言うと、

・固形と水分で分かれるので、排泄物の色が分かりやすい

「血が混じっている」「色が濃い」などの変化に気付きやすいと思います。

また、異変があった場合はシートを持っていけば獣医師に見てもらうこともできます。

1匹で飼われていて、こまめにチェックできる環境である方はこちらをおすすめします。
シートに吸収されても、1匹だけであれば量の把握は出来るかと思います!

 

私が猫のトイレにこだわる理由

なぜ私がトイレにこんなにこだわるのかというと、以前亡くなった愛猫のサガちゃんの件があるからなのです。

こちらの記事でご紹介しています。

猫のマーキング~去勢すると90%は治る!スプレーで誤診も?
猫ちゃんを飼っていて、突然部屋から変な匂いがする…とお困りではありませんか? それはもしかすると「スプレー」と呼ばれるマーキング行動の匂いかもしれません。 実はメス猫もマーキング行動としてスプレーをすることがあるのですが...

サガちゃんが亡くなった原因はハッキリわかっていませんが、尿が出なくなり、異変に気付き病院へ連れて行きましたが3日後には亡くなってしまいました。

最終的に、毒素が体中に周ってしまったのです。

サガちゃんを飼っている時は、システムトイレ(スノコタイプ)を利用し、飼っている猫はひじきとサガちゃんの二匹でした。

私がサガちゃんの異変に気付いたのは、強い尿臭がトイレからする事と、サガちゃんの体から匂いがするようになってからでした。

それまでの期間、もしかすると二匹分の排泄量としてはすごく少なかった可能性があったのに、シートに吸収された量を見るだけではまったく気づかなかったのです。

猫砂であれば早期に分かっていたかもしれないと思うと後悔しかありません。

 

体調の異変がすぐに分かるトイレがベスト

ここまで書いてきましたが、猫ちゃんを飼う方の家族構成や環境はそれぞれ違います。

絶対にコレ!という方法はないかもしれませんし、使ってみないと分からない部分もあるかと思います。

ですが今回、私と同じ状況で「大切な家族を失ってしまう」ような、悲しい思いをしてほしくないという気持ちからこの記事を書きました。

猫ちゃんのトイレから、毎日体調を確認する

当たり前の事ですが、トイレ掃除などは毎日の事です。

慣れて見逃してしまいがちですが、トイレチェックの重要性を再認識していきましょう!

そして、あなたの猫ちゃんのとってベストなトイレが選べますように♪