猫 猫の体温の測り方は耳をさわる?トラのあごの腫れの経過 あごの腫れはひいてきましたが、翌日「高熱」が出てしまったトラ。主治医に猫の体温の測り方を教わったのでご紹介したいと思います。日頃から撫でてあげるときに少しだけ耳の温度をチェックしておきましょう! 2019.08.31 猫
猫 トラのあごが腫れた!さっそく病院に行って治療と原因を聞いてきた 猫の顎が突然腫れていました…。悪性のものではないかと心配になり、すぐに病院に受診してきました。猫のあごが腫れる原因について、意外に「え?」と思うものがありましたので記事にしてみました。 2019.08.29 猫
猫 猫が箱に入りたがる理由は?高価なベットよりダンボール箱が好き! 我が家では基本的にネットショッピングした後のダンボール箱は猫用にとっておきます。昔、ちょっとお高めの猫ベットを購入しましたが、やっぱりダンボールが好きなようです。 2019.08.17 猫
猫 猫のエサの食べ残しは取っておく?捨てる?多頭飼いで食費がヤバイので聞いてみた 猫がエサを食べ残してしまったら、皆さんどうされていますか?保存する?捨てる?お高めのフードを与えていると、ポイポイ捨てるのにも勇気がいります…。そこで!獣医師に直接聞いてみました! 2019.08.11 猫
猫 とらのエサは?ロイヤルカナンPHコントロールが「ユリナリーS/O」へ 尿道閉塞を繰り返した「とら」。食事療法としてロイヤルカナンの「オルファクトリー」と「PHコントロール0」を食べていました。今回「ユリナリーS/O」に名称変更があったので、詳しく獣医師に確認してみました。 2019.08.10 猫
猫 子猫しおにおもちゃを与える。ペティオのシャカシャカが最強におすすめ シャカシャカなってボールもついて、袋にもなって穴から顔が出せる!子猫のしおにとって最高のおもちゃが届きました♪大ハッスルで遊ぶ商品レビュー記事になります!「ペティオ 猫用おもちゃシャカシャカ通りぬけ袋」 2019.08.09 猫
猫 ひとつまみで食いつきが違う!食欲がない猫におすすめのふりかけをご紹介 猫がいつものドライフードをあまり食べなくなってしまった時や、食欲が落ちてしまった時に「フリーズドライのササミ」という商品を使っています♪100%国産ササミ肉で安全なのでおすすめですよ! 2019.08.05 猫
猫 猫風邪(カリシウイルス)は怖い病気?多頭飼いの方は要注意! 子猫の「しお」がどうやらカリシウイルスを持っていたらしく、我が家の猫たちに蔓延してしまったようです。「猫風邪」とあなどることなかれ…。命に関わる怖い病気でした。 2019.07.26 猫
猫 猫伝染性腹膜炎(FIP)とは?生後12か月までの子猫は高熱に要注意 Fipという猫の病気をご存知ですか?子猫シオの受診の際に、致死率99%ともいわれるこの病気について、獣医師からお話を伺ったのでまとめてご紹介したいと思います。 2019.07.05 猫
猫 子猫「しお」が家族になった!シャム猫のポイントカラーについて調べた結果 新しい家族が増えました!シャム猫柄の可愛い男の子「シオ」のご紹介です♪保護猫ですが立派なシャム猫柄なので、ポイントカラーについても調べてみました。 2019.07.04 猫