春は「出会いと別れの季節」と言いますが、この時期は忙しい方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
卒業や入学のお祝い、送迎会と歓迎会、落ち着いた頃には「母の日」というイベントもありますよね。
いろいろなシーンで必要なものといえば、主役に渡す「記念品やプレゼント」です。
忙しいこの時期となると十分に選ぶ時間がなく、すごく頭を悩ませます…。
実は私も「同窓会で恩師に渡す記念品」に頭を悩ませていました。
それが終わっても母の日もありますし…。(;^ω^)
だからと言って、大切な人に適当なプレゼントは渡したくないもの。
そこで今回はSNSなどで話題となっている、「ハーバリウム」をプレゼントすることに決めました♪
View this post on Instagram
そもそもハーバリウムって何?という方へのご説明と、
等々をご紹介していきたいと思います!
ハーバリウムって何?
ハーバリウムとは「植物標本」のことです。
植物標本というとなんだか無骨な感じがしますね…(;^ω^)
実際目にしてみると、押し花やブリザードフラワーなどをオイルに浸しているので、みずみずしい状態で、いつでも綺麗なお花を楽しめるすてきなインテリア雑貨となっています。
ブリザードフラワーと異なりビンに入れられているので、ホコリなどの汚れが花に溜まることもありませんし、手入れも楽々。
長期間きれいな状態を楽しむことができますよ♪
贈った後の手間がかからないことを考えると、プレゼントにピッタリですね!
捨てる時の処理方法
「ずっと飾っていたけどなんだか変色してきた…」という場合や、「落として割れてしまった…」時に、捨てるしかない状況の時もありますよね。
ハーバリウムの液体は「オイル」になるので、そのまま洗面台で流したりすることは絶対にNGです。
万が一、廃棄することになった場合は、牛乳パックなどに新聞紙を入れて吸わせてから捨てましょうね♪
調理用の油の廃棄方法と同じとなります。
ベルビーフルールさんのおすすめ商品!キットも販売
ベルビーフルールさんでは、ハーバリウムの販売はもちろん手作りキットも販売されています。
今回、母の日に向けて手作りキットを購入してみましたので、別途出来上がりしだいご報告したいと思います♪
孫が大好きな母なので、子ども達が手作りで作ったハーバリウムはきっと喜んでくれると思っています!
Amazonや100均でも素材はある?手作りについて
ハーバリウムの素材ですが、ネットショッピングや100均でも準備することができます。
その他、浜辺に行って貝殻を集めてみたり、ビー玉を入れてキラキラさせてみるのも可愛いですよ♪
100均のセリアはオイルも売っているらしく、量が45mlと少ないものの…初心者さんは要チェックですね!
「作りたい量」と「どのくらい利用するのか」を考えて、利用するのが良いかもしれません。
自分用であれば、手作りでも全く問題ないですよね♪
オイル
専用のオイルです。
使用されるオイルはシリコンオイルとミネラルオイルがありますが、こちらはシリコンになります。
ピンセット
手作りするには必需品の長いピンセットです。
先端がストレートと、カーブしている2点セットとなりますので、用途によって使い分けできますよ。
ガラス瓶
はじめは大きなサイズよりも100ccくらいから始めると良いですね♪
このタイプは底部分が広くなっているので、安定して花を入れることができる人気商品となります。
ハーバリウムのボールペン?!
可愛くて見つけた時にときめいた商品です!笑
細かい作業になることが想像できるので、初心者の私はまだチャレンジできませんが…(;^ω^)
慣れてきたらぜひ作ってみたいですね♪
寿命は品質によっては永久?大切な人に気持ちを込めて贈ろう♪
調べたところ、お店によって「どのくらい持つのか」の回答が違うようですね…。
4~5年と記載があるところもあれば、「永久」と書かれていることもありますが、やはり「品質」によって期間が変わってくるのは間違いないと思います。
素材によって変色してしまうこともあるんですね…。
やはり長く楽しむには知識が必要ですね(;^ω^)
自分用として作る分には100均やAmazonを利用しても良いと思いますが、プレゼントとなると長い期間楽しんでもらえるように、販売しているものか専用のキットを購入された方が良いと感じました♪
また、私自身チャレンジしたら記事にしたいと思います!