低価格でお手軽な【アロマ加湿器】Amazon商品のおすすめ2019

Amazon

風邪やインフルエンザについて、

部屋の湿度を40~60%に調節することで予防
・殺菌や咳に効果があるといわれるアロマオイル

上記の内容を、前回の記事でご紹介しました。

【殺菌効果】風邪やインフルエンザに効果あるといわれるアロマオイル
空気が乾燥して「風邪」やインフルエンザが猛威を振るう時期になりました。 我が家では喘息の家族もいるので、風邪をひくと発作も出てしまうことから、この時期になると乾燥にすごく気を使います…。 そんな我が家の次男は、今年(記事を書いている本日)見...

記事内でも書きましたが、数年前にものすごくアロマテラピーにハマった時期があり、現在、我が家でもアロマ加湿器が大活躍しています。

風邪やインフルエンザの予防だけでなく、咳が止まらず眠れない時にも使えますので、

今回は、「Amazonで売れている(アロマ加湿器)」のご紹介をしたいと思います!

もちろん「面倒くさがり+低価格が大好き」な私がおすすめする商品なので、すべて以下の条件で選んでいます。

・Amazonでレビューが良い(2019/2/2の時点)
・面倒ではない(簡単操作)
・低価格

アロマディフューザー(加湿器)

アロマ

風邪などの予防にもなり、好きなアロマの香りでリフレッシュも出来るアロマディフューザーは、性別問わずに人気があります。

アロマオイルを選ぶときは「水溶性」のオイルを選びましょう♪

シャープのプラズマクラスター空気清浄機など、高性能な機能がついた商品のほとんどが、アロマ対応外となりますのでご注意ください。

デスクワークや車内でもOK!ベストセラーのコンパクト超音波加湿器

Amazonでも長期間ベストセラーをキープしている売れ筋商品です。

こちらの商品は実際に私も使っていた商品で、会社のデスクで使っていました。

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

何より価格帯が安いので、持ち運んでも気を使わなくて良いところがすごく良いですね。

車内のUSB電源から簡単に電源がとれるので、通勤や営業などで車に乗る事が多い方にもおすすめです♪

空焚き防止や連続運転での自動停止機能がついているので、就寝の際につけたまま寝てしまっても安心ですね。

サイズ 133×72mm
給水量 200ml
連続使用時間 持続噴霧モードで約10時間(4時間連続運転すると自動停止)
空焚きOFF 空焚き防止・4時間連続運転・水不足の場合、自動的に運転停止
電源 USB給電

3~6ヶ月くらいで給水芯の交換をしましょう!

Joyhouseの加湿器ですが、一日4時間程度の利用であれば3~6カ月の期間で「給水芯」の交換が必要になります。

期間を問わず「ミストが出にくい」と感じた時は、給水芯の交換をされてみてくださいね。

我が家の場合は、井戸水で鉄分を多く含んでいるため、一般的な水道水よりも交換頻度が高い状況でした。

この給水芯もAmazonで販売しているので、合わせてご紹介しておきます!

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

超大容量!2000mlの水が入り、ペットや子供にも安心な加湿器

こちらの商品は2000ml(2L)の水が入るので、給水の頻度がかなり少なくて済む、ある意味ズボラ仕様となっております(笑)

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

また、デザインが特殊な箱型ですので、ペットや小さいお子様がいる家庭に向いているのではないかと思います。

すぐに転ぶような形状ではないですし、万が一転倒しても自動的に停止されるので、なおさら安心感がありますよね。

また、電気代が「1時間あたり1円未満」で省エネ商品となりますので、こういったところもポイントが高い商品です♪

サイズ 24.1×17.4×15.5cm
給水量 2000ml
連続使用時間 記載なし
空焚きOFF 空焚き防止機能付き・転倒した際に自動停止
電源 USB

アロマの香りを楽しみながら加湿をして予防しましょう!

ディフューザー

ひと昔前は、「加湿器」というと箱型でタワーのような、大きい商品が多かったのですが、やはり今の時代はデザイン性が高いものが多く販売されていますね♪

デザインだけでなく、安全面の機能や、それでいてコストパフォーマンスが良い商品ばかりでした。

ぜひ自分のライフスタイルに合わせて、取り入れてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました