今回はお試しの意味も込めて、「Amazonアソシエイト」に申請してみました。
記事数も少ないし、決して充実したコンテンツとはいえない状況で、どんな結果が出るかな~と、期待半分での申請でしたが、無事承認がおりたようでひと安心です。
他のサイトやブログでも、「こんな状況で申請して承認された」という記事がたくさんありますが、私も申請時の状況をご報告してみようと思います。
※追記:2018/12/12に、セカンドブログも承認いただけたので、合わせてご紹介します!
申請時のブログの状況(詳細)
それぞれ記事の文字数は大体1000文字以上。記事によっては1000文字に満たないものもありました。
プライバシーポリシーには申請時から「Amazonアソシエイト」に関する記述を入れていました。
Amazonアカウントについて
個人的には、これがかなり大きく審査に影響したのではないかと思っています。
申請時に、サイトの詳細について記載する場所があるのですが、「kindleや書籍についてもレビューしたい」との入力をして申請しました。
Amazonはkindleをかなり推しているので、サイトの詳細欄を使ってアピールした方が良いと思います!完全に個人的な考えですが…。(笑)
アカウントの経歴や、Amazon利用状況がどこまで影響するかは明言出来ませんが、アカウントの利用状況と、サイトの詳細が一致していることなども含めて判断していただけたのかな?と考えています。
注意点として、必ずkindleを買わなければいけない!とか、プライムビデオを利用していないといけない!ということではなく、アカウントやサイトも含めて全体的な判断であるような所感でしたので、その事をお伝え出来たらと考え、今回記事にいたしました(^^)/
承認までの時間~まとめ
私の場合は、申請から4時間というスピード審査でした。数日かかると思っていたので、びっくりしました…。
今回の申請で分かったことは、アカウントも含めて全体的に判断されているようなので、Amazonを利用しているヘビーユーザーの方であれば、押さえるポイントをしっかり押さえて申請さえすれば、20、30の記事を準備する前でも承認がおりる可能性があるという事です。
上記を踏まえて考察すると、Amazonのアカウント利用があまりない場合、逆もあり得る(サイトの情報量をしっかりと作成する)というお話となりますので、ご自分の状況に合わせて申請を検討していただければと思います(^^♪
私の場合は、実は収入の面は二の次で、Amazonで自分が購入した商品や、おすすめの商品をブログで手軽にご紹介出来るツールが使えることが、最大のメリットと感じています。
サイトを管理されている方には便利なツールとなりますので、是非、思い立ったら申請をしてみてくださいね♪
追記:セカンドブログ承認について
今回、2018/12/12にセカンドブログもAmazonアソシエイトへ申請してみました。
ブログの運営状況は以下となります。
申請の翌日に承認の回答が届きました。
この結果を見る限り、記事数などは少なくても問題がないのかな?と思います。
勿論、2つ目のブログだからという事もあるかもしれませんので、参考程度にしていただければ幸いです(*´ω`)
コメント