生活・雑学 2020年は陰山手帳に決定!人気の秘密を手帳を詳しくご紹介【画像付】 突然ですが、やっと2020年に愛用する手帳が決まったのでご報告も兼ねて記事にしていきたいと思います♪ 以前の記事でおすすめの手帳について書いたのですが、私自身、子供の用事や仕事の量が多くなり、予定を把握しづらくなったので年末に買い替えてみま... 2019.12.29 生活・雑学
ショッピング 年末年始はU-NEXTで楽しもう!Amazonビデオとの違いもご紹介! 息子達も冬休みとなりました。 子供たちは暇を持て余してしまい…、毎日「うるさーい!」と叫ばずにはいられない時期がやってきました。 さらにはアニメ好きの夫も年末年始に長いお休みがあります。 そんなわけで突然ですが、我が家もU-NEXTを導入す... 2019.12.26 ショッピング
生活・雑学 つげ櫛にあんず油を染み込ませて「高級つげ櫛」を作ってみる 昔の映画などを見ていると、黒髪のサラサラな髪の毛を「つげ櫛」で梳いているシーンがありますよね。 子どもの頃、くしで梳いた瞬間にツヤが出る髪の毛に憧れを抱いたものです。 正直、子供の頃は婆ちゃんに「刈り上げ」にされてたのよね。 そんな悲しい過... 2019.12.23 生活・雑学
生活・雑学 水漬けパスタは1、2分茹でるのが正解?福岡の「カタメン」好きはそのまま炒めてOK 一時期流行った「水漬けパスタ」をご存じでしょうか? パスタをそのまま茹でずに一定時間水に漬けておくだけで、火を入れる時間を短縮し、モチモチ食感の美味しいパスタが作れるという優れたレシピになります。 上記のように、「水に漬けておくだけ」という... 2019.12.15 生活・雑学
Amazon プライム会員なら【Amazon Music Unlimited】がお得!元社員が魅力をご紹介! 通勤や通学の際に音楽を聴いている人が多くなったこの頃。 どのような音楽聞き放題のサービスを使用していますか? 結論から先に言うと… Amazonの音楽聞き放題サービス「Amazon Music Unlimited」はプライム会員の場合、かな... 2019.12.07 Amazon
ショッピング 【Pay】クレジットカードを使いたくない人のためのキャッシュレス化まとめ 時代はキャッシュレス化! クレジットカード、電子マネー、QRコード、などなど…。 種類がありすぎて、どれを使えば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか? そんなキャッシュレス戦国時代、私の希望はたった一つ! ・クレジットカード... 2019.12.05 ショッピング
ショッピング 【簡単に年賀状準備】ズボラが使っている「しまうまプリント」の5つの魅力 年末になると毎年準備しなければならないものと言えば…。 はい。 年賀状です(;^ω^) 今やSNSがこれほど普及している中、わざわざ年賀状を送る必要ある? moimoiはこんな感じのタイプであります。 親しい友人や会社の付き合いなど、実際に... 2019.12.01 ショッピング
生活・雑学 咳が止まらない時に自宅で簡単に試せる方法3選!【経験談】 もうすぐ年末。 この時期になると体調管理も大変になり、ちょっとしたことで風邪をひいてしまうことがありますよね。 そういう我が家も手洗い・うがいなど徹底していたつもりですが、「咳カゼ」が蔓延してしまいました…。 私自身も最後の最後にうつってし... 2019.12.01 生活・雑学