ブログ・PC関連 GMOのWiMAXを家族4人で使ってみると?感想とキャッシュバックについて ちょうど11カ月前、ブログを始めたようと思った時期に「外出先でPCを使えたら良いなぁ」と感じ「ポケットWi-Fi」の購入をしました。 契約したのは、GMOとくとくBB WiMAX2+ ギガ放題接続サービス です。 カフェでお洒落にサッとPC... 2019.07.23 ブログ・PC関連
ブログ・PC関連 【アドセンス】200PV超えなくても関連コンテンツが解放されました 今回はブログ関連の記事を書いていきたいと思います! ブログを始めてから第一の目標が、まず「Googleアドセンスに合格」することでした。 これも数えきれないほどダメ出しをくらいまして…。 やっとこさ18回目で合格することが出来ました(^^)... 2019.06.14 ブログ・PC関連
生活・雑学 【蚊に刺された】薬がない時に役に立つ!簡単なかゆみ止め方法ベスト3 そろそろ蚊が出てくる時期になってきました。 お出かけの時にふと蚊に刺され手元に「かゆみ止め」がない時…。 かなりの絶望感があるmoimoiです(*´ω`)笑 刺された患部を気にしないようにしていても、やっぱり無意識に掻きむしってしまい、跡が... 2019.06.08 生活・雑学
生活・雑学 【災害時の非常食】時短でお米を炊く3つの方法【ライフハック】 アイキャッチ画像:torayukiさんによる写真ACからの写真 最近また各地で地震が多くなってきました。 何度かブログでもご紹介しましたが、一日1升のお米を消費する我が家では、災害時に一番心配なことはなんといっても「食事」になります。 以... 2019.06.01 生活・雑学
生活・雑学 学校の検診で子供の視力が悪いと判明!視力低下の3つの理由と予防について アイキャッチ画像:clasicoさんによる写真ACからの写真 小学生の新学期が始まると、まずは学校での「集団検診」があります。 内科、耳鼻科、歯科、眼科など、先生が学校に来られて、子ども達は「オレ、身長が○○センチ伸びたぜぇ!」など一喜一... 2019.05.22 生活・雑学
生活・雑学 柔道を習うメリットとデメリットをまとめてみた【7年目の長男の話】 アイキャッチ画像:紺色らいおんさんによる写真ACからの写真 Twitterなどでもお話する長男ですが、幼稚園の頃から柔道教室に通いはじめて、7年目になりました。 次男も4歳から通わせているので、兄弟揃って週に3回、2時間の稽古に励んでいま... 2019.05.17 生活・雑学
生活・雑学 腰痛持ちでも楽に【草むしり】おすすめの作業アイテムとベストシーズン 5月になってあったかくなってきましたね♪ 本格的に暑くなる前にやっておかなければならない事…。 それが草むしりです!! 田舎の一軒屋なので、我が家は庭の面積が広く、庭だけで65坪あります…。 新築のうちは芝生で遊んだり、家庭菜園をしてみたり... 2019.05.12 生活・雑学
生活・雑学 荷物預かりサービス【エクボ】コインロッカーがなくて困った時に便利! アイキャッチ画像:tookapicによるPixabayからの画像 「旅行先でスーツケースなど荷物を預けたいのに、コインロッカーが空いてない…。」 「空いているコインロッカーではサイズ的に入らない…。」 このような問題で困っている方が多いよ... 2019.05.10 生活・雑学
生活・雑学 【令和で再ブーム期待】昭和生まれが懐かしいと思う平成にあったもの アイキャッチ画像:ラッキーエースさんによる写真ACからの写真 平成が終わり「令和」がやってきました。 私は昭和生まれ平成育ちなので、生まれて新元号を迎えるのは二度目となりますが、一度目は赤ちゃん時代だったので覚えていません…。 そして、令... 2019.05.02 生活・雑学
生活・雑学 【2枚乗せ】キャラ弁の蓋に海苔がつかない方法と便利なグッズについて 春は行楽シーズンなので「お弁当」を作る機会が増えますよね♪ 子供の学校行事であれば運動会や遠足もありますし、普段からお弁当を毎日作っているよ!という方も多いのではないでしょうか? 今回は我が家の息子たちも小学校の「遠足」があり、息子たちに張... 2019.04.25 生活・雑学